• 03-6869ー4694
  • info@market-interface.co.jp

月別アーカイブ 6月 2024

コロナ後のCOBOL案件傾向は?

ミドル・シニアのSEに仕事を紹介をしてきて、やはりレガシィ案件の傾向は気になるところ。
コロナ禍を過ぎて、ここ1年余りのCOBOL案件の変化がどうなっているのか調べてみました。
調べ方としては、過去分析してきた方法と同じで、
(1)弊社に来ている案件で、COBOL開発案件を対象(汎用機、オープン問わない)
(2)案件に記載のある年齢条件でも分類
をしてみました

 

1.COBOL案件数の傾向

2023年4月の案件数を1として、2023年1月~2024年4月までのCOBOL案件の件数推移をグラフ化してみました。(図1)


月ごとに件数変動はありますが、近似曲線を描かせると、暫時低減傾向にあり、2023年4月と2024年4月の件数を比較すると2割ほど減ってきています。
やはりCOBOLでの開発数は確実に減ってきているようです。

汎用機の開発を停止していくベンダーの動きもある中で、COBOL資産のさらなる追加や改修は必要最小限に
抑えたいところではないでしょうか。特に国産ベンダーの顧客はマイグレをどうするのかというところに焦点が移っているような気もします。

2.年齢条件の推移は?

同時に2024年の1月-3月期案件における、年齢条件等に変化はあるのか
こちらは、2019年からの傾向も合わせて比較してみました。(図2)
なお年齢分類は下記5分類でまとめています。
・40代までの年齢制限記載があるもの(30代まで、20代までの制限もこちらに含む)
・50代前半までの〃
・50代後半までの〃
・60代前半までの〃
・年齢制限記載がない案件
記載がない案件というのは、年齢不問という意味ではなく、単純に案件に年齢記載がない案件を数えています。

2024年1月ー3月期を分類してみると、”年齢条件記載無し”が6割近くを占め、50代後半まで(16%)、50代前半まで(12%)、30代、40代迄(11%)、60代前半まで(10%)という割合順になっています。

2019年からの傾向で見ると、
・年齢記載無しの案件が増える傾向にあること、
・必ずしも30代、40代条件が増えているわけでもない

ことが解ります。

年齢条件よりは、スキルや人間性というところに重きが置かれているのかも知れませんし、永続的にCOBOLを使っていく、そのために若手がほしいという顧客が少なくなってきていることの裏返しかもしれません。

3.案件が減る中で、参画案件を得るために必要なことは:やはり差別化

案件が少なくなっている中で、ベテランのCOBOL人口は増え続けていると思います。
そんな中で、COBOL言語で開発ができる以外に、どういう+αを持っていて,アピールできるかが案件に参加するうえで、重要な要素になってくるのではないでしょうか。
自分の得意分野や、ある意味不得意分野の濃淡をつけて、それにマッチした案件でアピールしていくことが、今後も求められていくのではないかと思います。
永く開発をしてきた方には何かしら得意分野があるはずです。案件に応募する前に、今一度自分の強みは何かと問いかけてみてはいかがでしょうか。